fc2ブログ

島原市営陸上競技場と周辺施設イベント情報

島原市営陸上競技場と島原市営球場、島原市営総合運動公園庭球場のイベント情報、行事予定はじめ、施設情報、アクセス地図などの情報も発信しています。

自主事業【ジュニアマラソン教室】の様子です♪

こんにちは!島原市営陸上競技場です。
今回は11月6日~27日の毎週土曜日に開催しました
【ジュニアマラソン教室】の様子をお送りします♪

初日の天気は雨…1日目は中止となり、2日目からの様子です。

マラソン1日目1a
マラソン1日目2a

島原高校 松永先生のもと、厳しく楽しい教室のスタートです!
今回は島原高校陸上部長距離の生徒の皆さんもサポートで参加していただきました!
軽いジョギングで身体を温め、ストレッチと準備体操です。

マラソン1日目3a
マラソン1日目4a
マラソン1日目5a

ここからクラス別に分かれて、先生が指示した走り方で生徒が走っていきます。
ケンケンパのリズムや、モモを上げての走り方、バーを置いて歩幅のチェックです!

マラソン1日目6a
マラソン1日目7a

ゲームを取り入れた練習もありました。
相手からコーンを3つ集めたら勝ち!
この練習はきつそうでした…

マラソン1日目8a

初日の最後は1000m、800mの記録会です!タイムを覚えて次回は更新できるように♪

マラソン1日目9a

2日目は快晴!秋晴れ!
ジョギングとストレッチで汗を流します。

マラソン2日目1a
マラソン2日目2a
マラソン2日目3a

走るフォームの確認です。
初日同様モモを意識しながら、リングとバーを使ったトレーニングです♪

マラソン2日目4a
マラソン2日目5a
マラソン2日目6a

2日目、一番盛り上がったのはサイコロで出た色のコーンまで走るリレー!
遠い色を当てた生徒はとてもきつそうでした!
負けたチームは罰ゲーム(筋トレ)も…

マラソン2日目7a
マラソン2日目8a

最後は1000m、800mのあと、場外をジョギング♪
前回のタイムは更新できたかな?

マラソン2日目9a
マラソン2日目10a

最終日も快晴!でも少し肌寒い気温でした。
ストレッチのあとは初日に盛り上がったコーン取りゲーム!
生徒たちはすでに汗だくで楽しんでました♪

マラソン3日目1a
マラソン3日目2a
マラソン3日目3a
マラソン3日目4a

2日目に盛り上がったサイコロを使ったリレーもやりました♪

マラソン3日目5a
マラソン3日目6a

教室の最後は1000m、800mの記録会!
教室通してタイムは縮まりましたか?

マラソン3日目7a
マラソン3日目8a

走り終えた生徒たちは芝生の上でグッタリ…
とても充実した表情が印象的でした♪
みなさんお疲れさまでした!!

マラソン3日目9a

講師の島原高校松永先生、熱のあったご指導ありがとうございました!
子供たちからも人気で、楽しい教室になりました♪
また次回もお願いいたします!

島原高校陸上部長距離の皆さん、教室のサポートありがとうございました!
終了後「お兄ちゃんお姉ちゃんと離れるのヤダー」と多くの生徒さんが言っていましたよ♪

最後に今回【ジュニアマラソン教室】に参加いただいた生徒の皆さん、保護者の皆さんありがとうございました!
初日はあいにくの天候で中止となりましたが、子供さんの体力はつきましたでしょうか?
またのご参加、心よりお待ちしております♪

緊急事態宣言発令による施設臨時休館延長のお知らせ

【臨時休館期間延長のお知らせ】
 長崎県独自の緊急事態宣言延長に伴い、令和3年8月23日(月)~9月6日(月)までの休館期間を、9月12日(日)まで延長いたします。陸上競技場・テニスコート・野球場利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
また、緊急事態宣言の延長等により休館期間を延長する場合がございます。ご了承ください。

緊急事態宣言発令による施設臨時休館のお知らせ

臨時休館のお知らせ
 長崎県独自の緊急事態宣言の発令に伴い、令和3年8月23日(月)~9月6日(月)までの期間、施設を臨時休館いたします。陸上競技場・テニスコート・野球場利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
また、緊急事態宣言の延長等により休館期間を延長する場合がございます。ご了承ください。

自主事業【コーディネーショントレーニング&タグラグビー教室】の様子です♪

こんにちは!島原市営陸上競技場です。
今回は5月8日~29日の毎週土曜日に開催しました
【コーディネーショントレーニング&タグラグビー教室】の様子をお送りします♪

初日はあいにくの曇り空でしたが多くの子供さんが参加しました!

ラグビーボールを使ってからだを動かしています♪


IMG_0561_convert_20210530133422.jpg
タグ【帯】をつけての競争です。

寝そべった状態から、笛を合図にGO!!

相手のタグを奪えるか!?

IMG_0569[1]_convert_20210530115721
IMG_0564[1]_convert_20210530115503
背中合わせで座った状態からの競争もありました

初日からみなさん良い汗をかいていましたよ!

IMG_0567_convert_20210530133455.jpg
IMG_0568_convert_20210530133515.jpg

2日目はあいにくの雨…

急遽、復興アリーナに場所を変更して開催しました!

IMG_0578_convert_20210530133555.jpg
IMG_0582_convert_20210530133619.jpg
グループに分かれてからだを動かしています♪

IMG_0584_convert_20210530133642.jpg
IMG_0587_convert_20210530133702.jpg

悪天候や場所の変更などあり

参加者・講師の皆さんには準備等、ご不便をおかけしましたが、

無事に2日目も終了しました!

IMG_0592_convert_20210530133721.jpg
3日目4日目は快晴!運動日和!

たくさんの写真も撮りましたのでまとめて紹介します!!


IMG_0605_convert_20210530133742.jpg
IMG_0606_convert_20210530133802.jpg
IMG_0610_convert_20210530133829.jpg
IMG_0611_convert_20210530133930.jpg
IMG_0616_convert_20210530133953.jpg
20210522_140139_convert_20210530135339.jpg
20210522_140243_convert_20210530135419.jpg
20210522_140311_convert_20210530135457.jpg
20210522_142655_convert_20210530135644.jpg

今回、参加者の中には

【ラグビーは恐そう…】
【うちの子はできるのだろうか…】

など不安な声も開催前にはありました。

でも教室終了後には参加者の子供さんの笑顔で溢れ、

『また参加したい!』とのうれしい声も聞こえました。

今回参加していただいた皆さん、ありがとうございました!


そして講師の島原ラグビーフットボール協会の皆さん

御指導ありがとうございました!また次回もお願いいたします!!

自主事業【コーディネーショントレーニング&タグラグビー教室】のお知らせ

こんにちは!島原市営陸上競技場です。

競技場より
自主事業【コーディネーショントレーニング&タグラグビー教室】のお知らせです。

タグラグビーは腰に付けたタグ(布のようなもの)を取られないように
ボールを陣地まで運んでいくスポーツです♪

一昨年ラグビーワールドカップが日本で開催されましたが、
テレビで見たタックルやぶつかり合いなどは無く、気軽に参加できますよ♪
コーディネーショントレーニングも取り入れて楽しく運動を行います。

まだまだ参加者募集中です♪
皆様のご参加お待ちしています!!

tagu.png